「投資・財務面講座」特別編 CYとは?FYとは?

[財務図表]決算書XBRLをグラフ化するならコレ!

HOME > + 財務図表 > 「投資・財務面」CYとは?FYとは?

「投資・財務面」講座

「投資・財務面」講座

ずん太くんのお勧め書籍

ずん太くん林先生と秦先生にサインをいただいたので、ここで書籍をご紹介!!

特別編 CYって何?FYって何?

財務先生
上場企業は、決算書だけでなく投資家に有用な情報を開示している。
特に「中期経営計画」は目を通しておく価値がある。

見慣れない言葉も出てくるので、ついでに解説しておこうかの。

さっそくじゃが、次の二つは何を意味するかわかるかの?

CY10
FY10

ずん太くん英字2文字に、数字2文字ですか。
もう少しヒントをくださいよ。

財務先生うむ、これならどうじゃ。

CY2010
FY2010

ずん太くん10は、2010年の略だったんですね。


そうすると、Yは「Year」ですか?
CとYが何の略か検討がつかないです。

財務先生日本では、年の単位が二つあることを思い出してほしい。

小中学生なら、お年玉がもらえる1月と、新学年が始まる4月が年の始まりじゃ。

CY:Calendar Year の略。暦年(暦通り)を示す。
FY:Fiscal Year の略。会計年度を示す。

ずん太くんなるほど、わかりました。
一般的な3月決算企業を前提とすれば、こうなるわけですね。

CY10:2010年1月~2010年12月
FY10:2010年4月~2011年3月

FY10は、11年3月期ということですか。紛らわしいですね。

財務先生簿記3級と2級で、会計年度に違いがあったことに気付いたおったかの?

簿記3級は、1/1~12/31で、簿記2級は、4/1~3/31を主に変形パターンも出題されておる。
これには、実は意味があるんじゃ。

ずん太くんえ?難易度を上げるための「ひっかけ」じゃないんですか?

財務先生簿記3級は、個人商店を想定しておるんじゃ。

個人事業主の会計期間は、1/1~12/31と税法で決められておる。
そのため、必ず暦年で出題されるのじゃ。

ずん太くんのおすすめ関連記事

ずん太くん2011年10月のアクセスランキングっ!

1位 (297人)
2位 (183人)
3位 (159人)
4位 (135人)
5位 (108人)

XBRL可視化ツールの決定版!