オンラインヘルプ目次「Main」タブ … XBRLファイルの読み込みや基礎情報を表示します。 「B/S」タブ … 貸借対照表関連の情報を表示します。 「P/L」タブ … 損益計算書関連の情報を表示します。 「C/S」タブ … キャッシュフロー計算書関連の情報を表示します。 「Detail」タブ … 図式化前のデータ(生データ)を表示します。(単位:百万円) | ||
「Main」タブ | ||
企業名
企業名を表示します。
名称は、提出時に入力した企業名です。
決算月
決算月を表示します。
会計期間が「2009年4月1日~2010年3月31日」の場合は、「2010年3月」と表示されます。
財務諸表の種類
連結か非連結(単独、個別)かを表示します。
連結データが含まれていない場合は、非連結の情報を表示します。「非連結」の場合は、以下のいずれに該当するかを確認してください。
- 連結子会社および連結関連会社が存在しない
- 連結財務諸表のXBRLを提出していない(トヨタ自動車等の米国会計基準採用企業)
- 連結子会社および連結関連会社が新たに増えた
- 連結子会社および連結関連会社が存在しなくなった
情報源
表示しているXBRLが決算短信か、有価証券報告書かを表示します。
- 決算短信 … 速報(TDNet)
- 有価証券報告書 … 確報(EDINET)
開く
選択したXBRLファイルを開きます。読み込めるファイルは以下の通りです。
- 決算短信(通年)
- 有価証券報告書(通年)
半期、四半期のデータは読み込めません。
財務諸表以外のXBRLファイルは読み込めません。
前年データを開く
財務諸表には通常2期分のデータが含まれています。「前期データを開く」からファイルを開くと、前年度のデータを読み込むことができます。「2010年3月」のデータを開くと、「2009年3月」の財務諸表を読み込めます。
この機能を使用すると、2期分のデータを使い3期分の財務諸表を表示することができます。
「B/S」タブ | ||
「P/L」タブ | ||
売上等
事業に係る収益の合計に相当する額を表示しています。
一般的な科目以外を用いている企業等は誤認識する可能性があります。利益率が異常な場合などは「Detail」タブで金額をご確認ください。
利益
売上総利益(粗利)、営業損益、経常損益、税引前損益、当期純損益の順で表示します。
業種により、売上総利益(粗利)、営業損益、を計算しない企業があります。その場合は、それぞれ「0」として表示します。
「C/S」タブ | ||
「Detail」タブ | ||