[企業年金積立不足論]引当金が多い≠リストラに備えている

[財務図表]決算書XBRLをグラフ化するならコレ!

HOME > + 財務図表 > 企業年金積立論 > 引当金が多い≠リストラに備えている

ざいむ先生の企業年金積立不足論

ざいむ先生の企業年金積み立て不足論

目次

第1部 積立不足額ランキングに異議あり
第2部 引当金が多い≠リストラに備えている
第3部 JALの企業年金で基本を理解しよう
第4部 陸運、海運、空運の企業年金を見てみよう

引当金が多い≠リストラに備えている

ずん太くん簿記の知識を就活に生かそうと思い、金融庁のEDINETで有価証券報告書を見ながら企業研究をしているんです。

年金積立不足おお、それはいいことじゃ。

調べておいて損""ない。

ずん太くん先生、微妙な表現をしないでください。

それで、話題の年金なんですけど。
退職給付引当金は多いほうがいいんですか?少ないほうがいいんですか?

従業員が退職したときの費用や年金を積み立てているので、
 ・退職給付引当金が多い→年金が多い
 ・退職給付引当金が著しく増加している→人員整理に備えている
などが考えられるのですが・・・。

年金積立不足どちらもハズレじゃ。

上場企業の企業年金は、退職給付会計という基準に従って処理されておる。

退職給付引当金は、企業年金の一部でしかない。尻尾を見て、全体を論じるのはナンセンスじゃ。

とはいえ、簿記2級までしか学習しないと、そう考えてもおかしくはない。
試験の合格テクニックが重視し、背景や理屈を説明しない簿記の罪な部分じゃの。

退職給付引当金
左図は、企業年金を図式化したものじゃ。


赤枠で囲った部分が、退職給付引当になる。それ以外の部分は貸借対照表には記載されていない。

この図をみれば、引当金だけでは何も判断できないことが理解できると思う。

ずん太くんへえー。1級はやっぱり難しそうですね。

年金積立不足第3部では、JAL(日本航空)の例で説明する予定じゃ。


XBRL可視化ツールの決定版!