「投資・財務面」講座

[財務図表]決算書XBRLをグラフ化するならコレ!

はじめに

「投資・財務面」講座
経済新聞の「投資・財務」面は投資家のための記事ですが、企業の決算情報が掲載されているため会計を学習するためにも役立ちます。

簿記を学習すると多くの会計用語を学べますが、実際の記事やニュースで使用される用語と異なる場合があります。日頃、何気なく読み過ごしてしまう基本的な用語について、対話形式でお送りします。

ずん太くん先生、頑張って簿記検定2級に合格しました!

財務先生おお、それはおめでとう。

なんじゃ?その手は。

ずん太くん合格祝いはないんですか?



じょ、冗談ですよ。怖い顔しないでください。
閑話休題。

ひとつ悩みがあるんです。
せっかく合格したのですが、経理部でもないし、会計に関わる仕事をしていないので、すぐに忘れそうなんです。

財務先生では、経済新聞の「投資・財務」面を毎日読むようにしてみてはどうかの?
決算のやり方は習ったじゃろ。「投資・財務」面には、企業の決算情報が掲載されておる。

ずん太くん難しそうなことがたくさん書かれている場所ですね。
あれだけ勉強したんです。楽勝ですよ!!

ずん太くんのおすすめ関連記事

ずん太くん2011年10月のアクセスランキングっ!

1位 (297人)
2位 (183人)
3位 (159人)
4位 (135人)
5位 (108人)

XBRL可視化ツールの決定版!