「投資・財務面講座」単独って明示するのはなぜ?

[財務図表]決算書XBRLをグラフ化するならコレ!

HOME > + 財務図表 > 「投資・財務面」単独って明示するのはなぜ?

「投資・財務面」講座

「投資・財務面」講座

ずん太くんのお勧め書籍

ずん太くん林先生と秦先生にサインをいただいたので、ここで書籍をご紹介!!

単独って明示するのはなぜ?

財務先生
まずは、この記事を見てもらおうかの。

R社の2010年12月期の単独営業利益は、前期比28%増の30億円弱になりそうだ。

ずん太くんえーっと、「単独」という部分が気になります。

これまで見た記事には、「連結」とも「単独」とも書かれていませんでした。

次の2点が疑問です。
・R社の連結営業利益はどうなのか?
・営業利益と表記した場合は、単独を示すのか連結を示すのか?

先生、どうなんでしょうか?

財務先生今は連結決算が基本となっておる。
大企業の業績記事は、何も書かれていなければ連結だと思ってよい。
子会社などのグループ会社を含めて一つの企業とみなし、経営成績や財務状態を明らかにすることを連結決算と思えばよい。

ずん太くんでは、単独と明示する理由は何なんでしょうか?

財務先生うむ、連結対象となるグループ会社が存在しない企業に使う場合が多い。
R社の場合も連結財務諸表自体が存在しないため、連結営業利益は存在しない。

決算短信のタイトルに「(非連結)」と書かれている場合があるが、同様じゃ。

連結財務諸表を作成している企業は、単独の財務諸表も作成しておる。記事の内容を良く読んで判断してほしい。

ずん太くんのおすすめ関連記事

ずん太くん2011年10月のアクセスランキングっ!

1位 (297人)
2位 (183人)
3位 (159人)
4位 (135人)
5位 (108人)

XBRL可視化ツールの決定版!